作品を掲載するにしても
ユーザーとして買物するにしても
インターネットで24時間、いつでもどこにいても探し物を見つけやすいですよね。
布もの作家で布ヲタクのわたしは国内に留まらず海外オークションでも布を仕入れていました。
その時に活用していたのが「ebay」という海外オークションのサイトです。
日本では「セカイモン」というサイトが「eBay公認」として日本語で代行してくれています。
面倒なことを全部「セカイモン」がやってくれるので、英語の取引などに不安がある方は活用してみるのも良いと思います。
ただ当然そこには手数料がかかります。
手数料を支払う分 わたしは布代にしたかったので全部自分で取引をしていました。
英語が得意なわけではありません。
というか英文1行見ただけで頭痛がしてきます(笑)
でも想いが強ければ何とかなるものです。
何が何でも取引したいと思ったら手段はいくらでも見つけることができます。
興味があれば参考にしてみてください。
わたしが個人輸入で利用していたのは「ebay」の「アメリカ」版です。
布ヲタクなのでフィードサックという100年ほど前の布を本場のアメリカから輸入したかったんです。
もちろん取引は全て英語です。
とは言っても検索すれば英語の「例文」はたくさん見つかります。
どうしても欲しい品物があったら検索してみるといいでしょう。
アカウントの作り方や商品到着までの流れなどを、今後改めて別の記事にしますね。
「ebay」での出品を検討している方向けの日本語のサイトもあるので今後世界展開を考えている方は活用されると良いと思います。
上記リンクページの下部に世界の「ebay」のリンクがあるので、気になる国の「ebay」サイトを見てみるのも楽しいですよ。
せっかくのインターネットなので国内だけではなく海外にも目を向けると世界が広がります。
出品するには言語や発送手段など クリアしなければいけないことがあり、わたし自身はまだ取組めていません。
今後海外出品なども実現できたアカツキには体験談を改めて投稿しますね。
スポンサーリンク