ピンクの象を想像するな

ピンクの象を想像するな
Pocket

「ピンクの象を想像するな!!」

さて、今あなたの頭には何が浮かんだでしょう??

脳は否定形を認識できない。みたいよ。

『想像するな!!』って命令形で言われても想像しちゃうでしょ。

可愛いピンクの象さん。

脳はね、「焦るな」→「焦ろ!!」

「食べるな」→「食べろ」に変換しちゃんです。

・・・どんな例えやねん!!

もちろん、他者に対しても「否定形」ではなく「肯定形」を使うのは有効なんだけど

自分自身に対しても「否定形」を使わないで話しかけるのがいいんだよね。

人って「意識」した方に向いて行っちゃうの。

こんな経験ない?

車でもバイクでも自転車でもゴーカートでもスキーでもいいんだけど、

壁や木などの障害物にぶつかりそうになって「危ない」っていう状況の時って、その障害物を意識して見てしまう。

するとね、どうなるか?

障害物に激突しちゃうんだよね。

つまりね。

「ダイエット中だから夜9時以降は食べちゃだめ」って自分に言い聞かせるより

「夕食は9時までに終わらせよう」って変換してあげるといいんだよ。

「あれだめ、これだめ」って否定すればするほど・・・

そう欲しくなるのだ。

「ダメ」に意識が集中しちゃんだね。

そして、脳は否定語は理解できないんだ。

他人に対してもね。

なにか注意する必要があるときは

否定形を使わずに、「○○するともっといいよ」とかね。

相手に届きやすい表現を使うとコミュニケーション力もアップするし

何か提案したいことや、お願いしたいことがあるときも

相手も受け入れてくれやすいし、理解もしやすいよ。

脳とハサミは使いよう。

今日はそんなおはなしでした。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA