どっちにフォーカスしますか?
ワンホールのケーキを半分食べました。
残りの半分を見て
「あ~。もう半分しかない」
「まだ半分ある」
あなたは反射的にどっちを思う?
どっちが正しいとか、どっちが間違いということではない。
「ある」方にフォーカスするのか。「ない」方にフォーカスするのか。
条件反射的な脳のクセ。
「ある」方にフォーカスするクセがついている人は、どんな時でも、どんな状況でも、「ある」方に目を向けられる。
1万円入ってたお財布から、3000円使った時も、
「もう7000円しかない」と思うのか「まだ7000円ある」と思うのか。
ある方にフォーカスする人は「ある」方の現実を引き寄せる。
ない方にフォーカスする人は、「ない」方の現実がやってくる。
それだけのこと。
条件反射的に反応してしまう脳の癖がどっちに傾いているのか、日々モニタリングしてみるといいと思う。
モノやお金だけじゃなくすべてのことに対しての反応をモニタリング。
お仕事や試験などでも同じ。
「もうここまで(6割)仕事が進んだ」なのか「まだこんなに(4割)仕事がある」なのか。
「70点しか取れなかった」なのか「70点も取れた」なのか。
どっちも現実は同じ。
ケーキが半分
お財布に7000円
仕事が6割終わった
70点取った
ただただ、条件反射的にどっちにフォーカスするのかの違い。
いくら引き寄せの法則をやっても、条件反射的に「ない」「できてない」方の現実にフォーカスし続けてると、やってくる現実は「出来ない」「足りない」の現実。
イメージしたことを引き寄せるわけじゃない。
表面的にいくらイメージしても、心の奥底で願っていること、思っていることが現実になる。
だからみんなちゃんと引き寄せている。
頭で思ったことじゃなく、深層心理で思った通りの現実を!
出来ている方にフォーカスしていると、自分を信頼していける。
もっとやればもっと出来る。と思える。
そんな風に自分を取り戻してくことが出来る。
望む通りの現実になっていく。
条件反射的な反応は脳のクセ。
長い間に出来てしまったクセはそう簡単には変わらない。
右利きなのに意識して左手を使うようなものだもの。
でも訓練すれば使えるでしょ。
そのためには、条件反射的な反応に気がついて、日ごろから意識し続ける。
そうすると、だんだん意識しなくても「ある」方にフォーカスできるようになります。
ブログランキングに参加しています。ポチっとしてくれるとめちゃくちゃ喜びます。いつもありがとうございます。
にほんブログ村
スポンサーリンク