頭でっかちになっていませんか
心で感じたことを心のままにすすむと大抵うまくいきます。
あとから頭であれやこれやと考えて出た結果の行動って、自分に都合の良い意味づけやら言い訳などが脚色されちゃうの
そして、やりたいと思っていることがあるのなら、さっさとやってしまった方がいいの。
小学生の頃や学生のころを思い返すと、1年ってものすごく長かったという記憶がない?
なのに、ふと気がつくと、1年がものすごい速さで過ぎていく。
歳を重ねれば重ねるほど時間の流れって早くなっていくもんなんだよね。
やりたいことを先延ばしにすればするほど、本当にやりたいことに費やせる時間ってどんどん減っている。
早く気がついて、早く始めてしまった方がいいよ。
自分の心から湧き出てくるもの、ちゃんと拾って行こうね。
やりたいことがある。叶えたいことがある。
これらの「欲望」ってものすごいモチベーションの元なんだよね。
どうしても達成したい!
何が何でも手に入れたい!
人を動かすものはそんな「欲望」。
もし自分自身ではどうしてもやりたい。叶えたい。というものが見つからない場合
熱く夢に向かって動いている人の側にいるといいよ。
熱量って伝染するから。
近くにいて、その人の夢に向かう手伝いをしているうちに自分自身の内側からも湧き出てくるものに気がつけるよ。
最初から上手にいくわけもなく、試行錯誤して、失敗しながら。
まずやってみる。
とにかくやってみる。
何が何でも、誰に何と言われてもやり遂げる。
原因があるから結果にたどり着くのではないのです。
結果を決めて、そこに向けて道を作る。
原因は、結果という欲望にたどり着くためのただの起爆剤
成功者に共通している資質ってあるみたいよ。
それはね、大胆さ
周りの人が怖々と氷の上を歩いている横を馬に乗って駆け抜ける。
そんな大胆さ。
怖いと思うことにどんどん取組んでいったら、いつの間にやら大抵のことには動じなくなる。
「大胆さ」ってあとからついてくるもんです。
「あなたにできること、あるいはできると夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。
向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。」
そしてその経験はきっと誰かの役にたつ。
スポンサーリンク