「こんなはずじゃなかったぞ!!」思い通りにならないときの対処法~

思い通りにいかない時の対処法
Pocket

思い通りにならない!!

当初の予定とは違う結果になる事ってありますよね。

思っていたのと「ちがうぞ!!」ってなるとき。

大前提として、当初の予定通りでいくことを想定して、そのあとの計画を立てているときは、計画全体の見直しも必要になってくる。


わたしは、事務的なことがどうも苦手というか、結構優先順位が低いがために、事前にあんまり調べておらず、いざ手続きをしていると「あれあれ??こんなはずじゃないんだけどな」ということがたまにあります。

アイディアを形にする過程では、思い通りじゃなくても、それは全然想定内。というか、思い描いていた通りに進む方が圧倒的に少ないので計画変更も楽しめるんですが・・・

まさに昨日も、事務的な手続き上で「あれ~~。困ったな」なんていう場面がありました。


このような状況で、自分の思う方向に力任せに進めようと策を練っても大抵うまくいかないもんです。


見る角度を変えてみる

事務手続きに限らず、当初の予定から外れてしまうがために、計画全体の見直しが必要になってくるような場面

計画全体の見直しまで行かないにしても、かなり期待はずれの結果になってしまうような場面。

いっけん、自分にとっては、どちらかというと「ネガティブ」な状況になったときに有効な対処方法があります。


それは、その状況の中の「ポジティブ」な部分を探してみる。ということです。


ものごとは見る角度によって見えかたが違います。

円柱は横から見ると三角形だけど、真上から見ると「まんまる」です。

「まんまる」を期待していたのに、「三角形」しかない・・・

それは、真横からしか見てなかったから。

見る角度を変えて、真上から見てみると・・・

「まんまる」が現れますよね。


質問すると気がつくことがある

期待通りじゃなかったとき。

当初の予定から大きく外れてしまった時

自分に問いかけてみるんです。


「この状況からわたしは何を学べるだろうか?」

「この状況のいいところは何だろうか?」

「今この状況で、望む結果を得るために次に何をしたらいいだろうか?」

「この状況はわたしに何を気づかせようとしているのだろうか?」


いろんな質問を自分自身に投げかけてみるうちに、いっけん「不都合」だと思えた状況の中の「良い」側面に目を向けられます。

見る角度を変えると、見えてくるものが違ってきます。

「まんまる」が見えるようになってくるんです。

そして、向かうべき方向がわかったりするもんなんですよね。


仮に自分にとって都合の悪いと思える状況の中にも、必ずそれと同じだけの「良い面」が隠れているモノです。


昨日の出来事で、めんどくさくてちょっと避けていた「ある事柄」とちゃんと向き合わないとダメなんだな~って気がつきました。

多分思い通りに「事」が進んでいたら、そのままめんどくさいし、あんまり気が載らないから後回しにしていたであろう「あること」

「時がきた」んだろうな。って思ったので、思い通りに進まなくて却ってよかったのかも。と思えています。

思い通りにいかない場面は、時として「気づき」や「変化」のタイミングであることも多いものです。


ブログランキングに登録してます。ぽちっとしてくれるとめちゃくちゃ励みになります。

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA