現実ドラマに一喜一憂~全て自分の内側で起きていること

自分次第で反応は選べる
Pocket

PVアクセスランキング にほんブログ村

テレビを観ない生活をしている。

たまに番組を観ると違和感しか感じない。

作られているものなんだから当たり前と言えば当たり前だけど

ドラマに限らず、バラエティも、情報番組もすべて

茶番にしか見えない。

そこに感情移入が出来ないの。


報道番組にしてもそう。

ネガティブニュースばっかりだし、特集に関しては「うそでしょ」と思うような作られ方に感じる。


日常的にどんな情報に触れるのか?は選択できる。

フェイクにまみれた情報の中に日々身を置いていると、真実を見る目が曇りまくる。

テレビから流れてくる情報が全てフェイクという訳ではないけど、受け取る情報は選んだ方がいいな~と思います。


ただでさえ、わたしたちは現実で起きるドラマに一喜一憂しがち。

造られたモノに感情をかき乱される必要もないくらい、現実ドラマで忙しく感情が動いてる。


だって大好きだったよ。

現実ドラマ

男女のあれやこれやとか、好きだ嫌いだとか、人間関係の傷ついたとか傷つけられたとか、腹が立ったとか、ハブられたとか、悲しい思いをした。とか


でも、その現実ドラマさえも、ただのスクリーンに映っている映像だと捉えてみると、現実って自分の解釈次第なんだ。と気がつく。

目の前で起きたことをどう解釈するのかによって、自分の中の捉え方は変えられる。


電車が遅延したり、回線の不具合でネットが繋がらなかったり

日常で起きるちょっとしたトラブル

そんな時、駅員さんやショップスタッフさんに文句を言っている人ってたまにいるよね。

文句を言ったところで起きている現実が変わるわけではない。

と冷静に考えたらわかりそうなのに、文句を言わずにはいられない。

自分自身の「中で起こる腹立たしさ」を外という現実に向けて放出する。という手段を取るのはその人の選択。

「腹が立つ」というのは自分の中で起きていること。

現実を見てその感情で反応する。という選択をしているだけ。

腹を立てて「文句を言う」という選択をするのも、「仕方がないからこの時間どうしよう」とほかの方法を探すのも、選択の自由は本人に委ねられてる。


他人を見ると「あ~~、怒っても仕方ないのに」って客観的に見られるのに、自分毎になると起きた現実につい反応してしまう。

あの人にこう言われたから不愉快になった。

こんなことが起こったから悲しい思いをしている。ってね。


状況や周りのせいじゃないんだよね。

自分がどう解釈するのか。

自分の内側で起きていることに気がつくと、現実の捉え方は変わってくる。


ほとんどの場合無自覚だけど。

自分自身でどんな感情を感じて、どんな反応しようか。と選んでるだけ。

条件反射的に。


自分が感じた感情を、一歩引いて眺めてみる。

ネガティブな感情なら尚更、一歩引いて眺めてみる。

自分で選んでるだけだから慣れてくると、だんだん「書き換え」が出来るようになってくる。


空気を読んで行動を選択する。ってやったことある人も多いと思う。

それを自分自身にも使う。というとわかりやすいかも。


捉え方を変えると、その次の行動も当然変わってくる。

現実で起きたことに条件反射的に反応することが少なくなり、外からの刺激で疲れることはなくなっていきます。

NLPという実践心理学面白いよん。

まだまだ自分自身で実験中で、まいにちお試し中。


ブログランキングに参加しています。ポチっとしてくれるとめちゃくちゃ喜びます。いつもありがとうございます。

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA