あなたが思う出版のハードルって何ですか?

Pocket

最近、あることに気が付きました。

Amazon kindleでセルフで出版できること自体をご存じない方が案外多い!

話をしていて「えっ。そんな方法があるんですか??」とびっくりされる方に時々出会います。

これだけの情報化時代だから「尚更かも?」と思いました。

「自分には関係ない」と思っている情報は、あえて情報を拾いにいかないですよね。

自分には関係ない情報だから、届く前に脳のフィルターがブロックしてしまってるのかも。

と、ゆうことは・・・

電子書籍を出版することで「著者」となることの影響力は大きい。

&まだまだ伸びしろだらけですね~。

出版啓蒙活動にますます力が入ります。笑

伸びしろだらけでリスクなく出版できる電子書籍出版

とはいえ、まだハードルを感じている方も少なくないように感じます。

あなたはいかがでしょうか?

あなたが思う出版のハードルにはどのようなことがありますか?

著名人ではないから

文章力がない

お金がない

時間がない

これら、全て必要ないと聞いたら、どう思いますか?

無名の個人でも電子書籍出版はできます。

必要なことは「出版する」と決める事だけ。

有名である必要も、著名人である必要もありません。

文章力も必要ありません。

小学生に伝わるような文章を書くことはできますよね。

それができれば本は書けます。

口述筆記という手もあります。

詳しいことはまた別の機会に書きますね~。

費用についても

Amazon kindleで出版するにあたり、全部の工程をセルフで行うのであればお金はかかりません。

先日私は、もともと電子書籍で出版していた本のうちの一冊をペーパーバック化しました。

その作業も全て一人で行ったので、一切お金はかかっていません。

誰でも出版する門戸が開かれているんです。

ただ!!

セルフ出版のデメリットは「本を書く」意外の工程が多く煩雑なところ。

表紙を作成したり、目次設定をしたり、アップロードの仕方がわからないなど・・

私も初めての出版の時は、執筆にかかる時間よりも、調べる事に実に多くの時間を要しました。

初めての出版は第三者にサポートしてもらうと楽です。

執筆以外の時間を短縮できるし、ストレス激減なのでオススメです。

もし作業を第三者に依頼する場合は、自分ではできないことをやってもらうわけですから当然費用はかかります。

相手の時間や知識・経験をお借りしてるのだからそこは当然のことですよね。

とはいえ、検索すればたくさん情報は出てくるので一人で頑張ってみるのも、もちろんお勧めです。

Kindle出版の場合、商業出版ほどの文字数も必要ありません。

時間に関しても「出版する」と決めれば何とかなります。

ハードルと感じている多くのことは、自分には関係ないというフィルターをかけているから。

つまり決めてないからです。

決めてないと目の前は壁だらけに感じますが、決めた途端、目の前に先に進むためのドアが見つかります。

そうはいっても「そもそも本にするテーマがない」と仰る方も多くいます。

あなたにも本にするテーマはあります。

「ない」と思い込んでるだけです。

本のテーマの見つけ方はまた別の記事で書きますね。

では、また~

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA