いいか?悪いか?
正しいか?間違っているか?
自分の中の「正義」をたいせつにするってっことは、他人を裁くことにもなりかねない。
なにかを主張すると反対意見を受けることもある。
そんな時「正義感」が強すぎると、「自分は正しい。相手が間違っている」と白黒はっきりさせたがる。
自分だけが「正しい」という思い込みに捉われることって時々ある。
「正義感」が強く出過ぎるとき、自分の想定外の反応が返ってくると、混乱したり、腹をたてたり、あげく相手を批判したり、場合によっては攻撃をしかけたり。
この前提にあるのは「~であるべき」みたいなルール
誰が決めたルールかというと、ほかならぬ自分自身。
その自分自身で決めたルールを、他人が破ると腹が立つ。
これ、実は結構あるんだよね~。
他人は他人のルールで生きている。ってことを忘れちゃうの。
それぞれが、それぞれで作ったルールだから、みんな同じになることなんてない。
重なるところもあれば、当然まったく違うトコロもある。
そこを理解しないで、自分のルールを相手に押し付け、反応が違うと「ルール違反じゃない??」「どうしてちゃんとやらないの??」てな具合で腹をたてる。
つい先日もありました。
突然ある方から「○○に行くなら、△△さんに~~してほしい」って連絡がきたんです。しかもなぜか上から目線。
依頼された内容自体は全然構わないんだけど、そもそもの経緯がわからないから、「構わないけどどこまで話しが進んでいるの?△△さんは同意済み?」とテキストで返す。
「本人の同意なくして勝手にやるわけないでしょ!!こっちだって忙しいのに」と返信がきた。
「忙しいのは、わたしにはまったく関係ないし、意味わかんない」って思いました。(笑)
△△さんに連絡して「こんな話しきているけどどうしたらいい?」って確認してそれでもいまいち話しが通じないから「経緯確認したい」と伝えたんだけど。
「ここまで段取り組んでるんだし、黙ってやってくれればいいんじゃないの!」
もしくは
「わたしはこんなに一生懸命やってるんだから、あなたもそれくらいやってくれればいい」というルールなんだろうね。(多分)
わたしはわたしで「人に物を頼むなら、そもそもの経緯と現状をまず伝えるべき。それに人への『ものの頼み方』というものがあるんじゃないかな」というルール
わたし自信も、自分のルールを前提にしてるな。と自分を俯瞰したうえで返信しました。
それにしても真意が伝わらず「かっか」してるんで、めんどくさくなっちゃいました。
以前からメールの文字面だけ見て、真意を理解する前にすぐ腹を立てる人ではあったんだけど、またしばらく距離を置くことになりそうです。
自分の正しさを主張すると楽しくない。
ジブンの正しさって、誰が決めた正しさかというと、自分自身
相手には相手のルールがある。って受け入れたら、腹が立つこともなくなります。
そうは言っても「相手の世界を理解しよう」としていても、相容れない人はいるので、そんな時は「なんか変な人発見!!」と思ってみるといいかもしれない。
「言葉が通じない人」見~つけた!!
「わたし白鳥なんで、アヒルの言葉はわかんないや~」って、思ってみると腹もたちません。
物理的に不可能じゃなければ、距離を置いてしまうのもいいかもです。
でっかい動物園の中の種類の違う生き物とは、違う檻に居た方がお互いにストレスなく暮らせます。
ブログランキングに参加してます。パンダちゃんをポチっとしてくれると励みになります♪
にほんブログ村
スポンサーリンク