その言葉大丈夫?自分を癒す最初のステップ

自己肯定感を上げるには
Pocket

「魔法使いのひとりごと」というチャンネルでラジオ配信しています。

この記事は2021/2/3に配信した内容を書き起こしたものです。

音声はこちら


あなたは自分のことが好きですか?

わたしは自己肯定感がめちゃくちゃ低い人間でした。

過去いろんなワークをやってみたり、コーチングのおかげでかなり自己肯定感は上がってきています。

今日は「自己肯定感をあげるには」ということについてお話ししようと思います。

自己肯定感を上げるには

今日仲間うちでzoomをしていたんです。 その時にも自己肯定感についての話題が出ていました。

その時、仲間の一人が言っていたことが「本当にそうだな~」と思ったことがあります。

自分にどんな言葉を投げかけているのか?

人って日常的に、つい自分を責める言葉を無意識に使っている。

例えば朝起きれなくて「だめだな~また起きれなかったよ」とか

「こんなことも出来なくてどうしてなの?」とか

気が付くと言いがちじゃないですか。 しかも一日に何十回も。

その言葉をそっくりそのまま、自分以外の誰かに対して言っているとしたら?

もしくは自分以外の誰かから言われているとしたら?

「また起きれなくてダメじゃない」とか「そんなこともできないでどうしてなの?」とか

そんなこと言っている自分も嫌だし、 そんなこと言われた側にしてみると、どんどん自身がなくなるし、情けなくなるし、自己嫌悪が募っていきますよね。

毎日毎日そんなことばかり言われていたとしたら・・

自分のこと好きになれるわけないですよね。

日常的に自分にかける言葉ってすんごく無意識

無意識に毎日自分を傷つける言葉をかけ続けているとしたら怖くないですか。

だからこそ毎日自分にかけている言葉を意識すること

まずは認識すること、気が付くことが大事だと思うんですよね。

そのうえで自分を褒めるということを取り入れる

とにかくほめる。

最初は違和感感じまくりです。

そりゃそうですよ。今までさんざんコトバで自分を傷つけてきたのに急に褒め出したら「おっ!!どうした?」ってなるじゃないですか。

それでも褒める。

毎日毎日繰り返しているうちにだんだんその気になるから。

感情を込める必要もありません。

段々「そうだよね~」と思えてきますから

もしダメなところがあったときは「ネタ」ができたと思えばいいんです。

わたしは忘れ物をして出かけることがちょいちょいあって、つい1週間前にもスマホを家に忘れて出かけ、片道13分ほどの地下鉄と家の間を1往復半しました。

「やっちまった~」と思ってちょっと落ち込んだんですけど、2度目の地下鉄までの道を歩きながら「ネタができた」とほくそ笑んでいました。 (笑)

ダメな自分もさらけ出してしまうと個性になります。

自己肯定感を上げる方法として、もうひとつオススメがあります。

「ホ・オポノポノ」

「ありがとう」「ごめんなさい」「許してください」「愛しています」 心を癒すこの4つの言葉をただつぶやくだけ

本当は、一日2000回位呟くのがいいらしいです。

4つ順番にでもいいし、どれかひとつの言葉だけでもいいし。

でも2000回やんなきゃって力入れると、出来なかった時に自分を責めてしまうなら本末転倒。なので、もっと気楽でいいと思ってます。

心の中でつぶやくだけもいいので、歩いている時とか、移動中とか、お風呂に入っているときとか、 しかも感情込めなくてもいい

わたし自身、この言葉をつぶやきだしたころ「許してください」という言葉で胸がつかえたんですよね。

許せない何かを抱えていて苦しかったんだと思います。

「 愛してます」も・・苦しかったですね。

特に鏡に映った自分自身に向かってつぶやくのは結構しんどかったのを覚えています。

今は、随分図太くなって鏡に向かって「今日も可愛いね」「すてきだよ~」なんて言ったりします。( ´艸`)

「 ホ・オポノポノ」 そして「自分を褒める」

どちらも最初は感情こめなくてもいいです。

日常に取り入れてみると最初は胸がちくっとします。

心の奥底に仕舞って蓋をしていた感情に触れるからだと思います。

意識して日常に取り入れてみると、心の奥底の氷の塊がちょっとずつ溶け出して、もっともっと自分のことが好きになっていきますよ。

今日は自己肯定感を上げるにはというテーマでお話ししました。

本日はこの辺で(^^)/ 、では、また~(^^)/ “

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA